先日、秋田のとことん山キャンプ場へキャンプツーリングしてきました。
左右にヘプコのケースを付けて(40リットルx2)、
シートにtanaxのバック(29リットル)。
その上にテントとシートを載せてのフル装備です。
東北道の古川ICを降りて国道47->国道108 と、いったん横堀駅を経由するルートです。
オニコウベスキー場の辺りで、道路の脇にけっこう雪が残っていたので、この先大丈夫か不安になりました。
(結局、たまに道路に雪解け水が出ているくらいで、走行には問題無かったです)
古川ICからキャンプ場まで、120km位でしたが走りやすい道でした。
キャンプ場は、ゲレンデと24時間露天風呂が併設、トイレがキレイでかなり環境がいいと思います。
行った時期は冬季営業だったので、売店やいくつかの施設は使えない状況でしたが、特に問題無いと思います。
ただ、食料の調達が大変かもしれません。
近くのスーパー(ガソリンスタンド内)で、カップラーメンやスナック菓子・アルコールは購入できます(18時迄)が、
コンビニや他に何か買おうとすると、数十kmは走らないといけない…。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |